灯ろうつくりと法灯護持会だにゃ~
平成28年7月17日(日)、庭月観音にて灯ろう流しの灯ろうつくり法灯護持会が開催されました(^^♪
信心深い信者の皆さんが20名以上も集まり、灯ろう流しのための灯ろうを組み立ててくれました。
1千個以上の灯ろうを皆でせっせと、和気あいあいと(笑)
その後、開催された法灯護持会では、住職より法話がありました。
今回のテーマは、今太閤「田中角栄」氏でした。
中卒で総理大臣まで上り詰めた、田中角栄さんの人生を振り返り、リーダーシップと優しさの必要性を語りました。
皆さん、灯ろう流しまであと一か月です。門徒一同、尽力いたします。
http://niwatukikannon.com/tourounagashi.html
御参拝をお待ちしております。
信心深い信者の皆さんが20名以上も集まり、灯ろう流しのための灯ろうを組み立ててくれました。
1千個以上の灯ろうを皆でせっせと、和気あいあいと(笑)


その後、開催された法灯護持会では、住職より法話がありました。
今回のテーマは、今太閤「田中角栄」氏でした。

中卒で総理大臣まで上り詰めた、田中角栄さんの人生を振り返り、リーダーシップと優しさの必要性を語りました。
皆さん、灯ろう流しまであと一か月です。門徒一同、尽力いたします。
http://niwatukikannon.com/tourounagashi.html
御参拝をお待ちしております。
スポンサーサイト